熟成木酢液

炭焼きの煙から採取する貴重な炭のエキス

 

木酢液は炭焼きの煙から採取する言わば、樹木のエキスです。

200種以上の成分を含み、その使用用途は多岐にわたります。

 

木酢液は炭焼きの「副産物」とされていますが、

大西林業の主力商品と位置づけ販路拡大に努めています。



大西林業の高品質な木酢液は①原料の原木は広葉樹である。②炭窯は土窯である。③採取した木酢液の色は茶褐色または木褐色であり透明度が高い。④採取時の排煙口の温度は80℃~150℃である

木酢液の化学変化が少ない、安全性の高い「土窯」と「採取装置」で木酢液の劣化を防止。

木酢液の化学変化(黒色に変化)が少ない安全性の高い「土窯」と、大西林業独自の採取措置により、木酢液の劣化を防止し、発がん性リスクのある物質が発生しないとされる80〜150℃の煙を採取。
さらに2年以上の安置精製法を経て、よりクリアな茶褐色の木酢液を皆様にお届けしております。

赤ちゃんからお年寄りまでお使いいただけるとても貴重な 炭の天然エキス です。


当社の熟成木酢液の大きな特徴は、その、熟成期間にあります。

一般的には半年~1年程度の安置精製ですが、当社の熟成木酢液2年以上熟成させます。

さらに、熟成期間中は、当社の木炭を入れて不純物を吸着・濾過することで、より一層、高品質な木酢液に仕上がります。

 

また、北海道の特長でもある冬期間の極寒の寒さで木酢液は冬の間凍ります。そのためか、本州の木酢液と比べ、香りが大変マイルドに仕上がります。入浴に使用しても肌触りが大変心地よいのも特徴です。


発がん性物質検査済

※発がん性リスクのある「ベンゾ[a]ピレン」、ジベンゾ[a,h]アントラセン、3-メチルコラントレンは不検出

(株)大西林業 熟成木酢液・測定報告書
木酢液 測定報告書(クリックで拡大)

熟成木酢液は用途色々

入浴に

当社の木酢液を50cc~100ccほどを入浴時に浴槽にいれ楽しみます。

森林浴気分でとても心地がよいです。

温泉気分でポッカポカ♪ 足湯や半身浴にもおすすめです!

 

※残り湯は洗濯にも利用できますが、香りに好き嫌いがございますので、すすぎに使わず、洗いに利用してください。

※24時間循環式の風呂釜は内部の劣化を生じさせる恐れがありますので、ご利用はお勧めできません。

※入浴に利用できない場合は、キャップ一杯の木酢液を洗面器に入れ、風呂上りに体にかける利用の仕方もあります。


植物・家庭菜園で大活躍!

当社の木酢液は発がん性検査済みで安心!

日々の管理にお役立てください。

 


蜂よけ・害虫・害獣忌避・野良猫・ねずみ除けとして!

【蜂よけに】 

原液~2倍希釈液を口の広い容器に入れ、置いておくのがおすすめ!

木酢液の匂いが薄くなったら、取り替えてください。

 

【害虫や害獣の忌避】 

10倍程度に薄めて発生元や通り道に散布してください。

雨が降ると、流れてしまうので再度散布してください。

 

 

 ※匂いが強いため、近くに居住地がある場合は注意が必要です。


【除菌・消臭にも】

木酢液は除菌や消臭にも効果があります。

・台所の三角コーナーや生ごみ、下駄箱などの消臭

・押入れや床下のカビの除去

・丸太などログ材のカビの抑制

--------

 【堆肥の発酵促進・ボカシ作りに】 

1,000倍~2,000倍程度の木酢液を使うことで醗酵を促進させる働きがあります。

また、豚糞などの強烈な臭いも抑える事ができます。


熟成木酢液を産地直送でお届けしています。

熟成木酢液500mlお試しセット
熟成木酢液500mlお試しセット
熟成木酢液(1.5L)4本セット
熟成木酢液(1.5L)4本セット
熟成木酢液10L
熟成木酢液 10L

◆ご購入の前にご確認下さい
※木酢液は燻製のような独特な燻した香りがします。ご購入の際はご留意の上、お買い求めください。

※使用期限はありません
※暗所で保管してください。直射日光に当たると変色・変質する場合がございます。
※アルカリ性のものと混ぜて使用しないようにしてください。アルカリ性と酸性を混ぜると中和反応が起きます(酸・塩基ともにその性質が打ち消されます)
※伝統の「土窯製法」の為、採取時期により色や臭い等に多少の差異が生じることがありますが、品質には問題ございません。


熟成木酢液は1.5L入りの他、10L・18Lのポリ缶売りもございます

↓画像をクリックすると、各サイトで購入できます↓

楽天市場
Yahoo!ショッピング
Amazon